ブランド名 | PDCAビジネスドクター |
---|---|
FC店舗数 | 100店舗 |
未経験から1人経営者専門の経営コンサルタントになる日本初のFC!

加盟者は経営者多数!自らもビジネスモデルを作れるようになる!

第2期生限定!研修終了後クライアントを必ず1名紹介

ブランド名 | PDCAビジネスドクター |
---|---|
FC店舗数 | 100店舗 |
最低自己資金 | 96万円 |
---|---|
最低自己資金の内訳 | 【加盟金】50万円 【研修費】46万円 【合計】96万円 |
ロイヤリティ・諸費用 | 【諸費用】月額9,800円(固定) |
開業までのフロー | 【1】 まずは資料請求から 少しでもご興味がおありでしたら、お気軽に資料請求ください。 【2】 説明会/面談 より詳しいご説明をさせていただきます。 【3】 ご契約 双方合意が得られましたらご契約となります。 【4】 研修 研修にて経営コンサルタントとしての知識と心を得ていただきます。 【5】 開業 |
契約期間・契約形態 | 【契約形態】フランチャイズ 【契約期間】2年 |
サポート体制(開業前と開業後) | ▼開業サポート▼ 【徹底した研修】 いくつもの講演経験やビジネス書を出版し、名実ともにトップクラスの中小企業コンサルタント中川が徹底的に研修をいたします。 ▼開業後のフォロー▼ 経営コンサルタントとして活躍するあなたを、代表の中川が指導します。 |
営業担当者メッセージ | ![]() 開発担当:柴田 日本には経営コンサルタントの資格(中小企業診断士)があったり、経営コンサルタントの学校があったりするのですが、資格を取ったり、学校に行くのは、ほとんどが企業にお勤めするサラリーマンの方です。しかし私たち(日本初)の経営コンサルタントのフランチャイズは90%以上が現役の経営者の方が加盟しています!この事実は、日本中の経営者らが私たちのコンサルティングを必要している事実の裏返しです。ぜひ、この事実、真実に自信を持って経営コンサルタントの扉をノックしてください!歓迎致します! |
SV担当メッセージ | ![]() SV担当:田端 経営コンサルタントに大きな魅力は感じますが、「私には無理では?」「私には荷が重い!」などのお声が多いのも事実です。でも私たちPDCAビジネスドクターという経営コンサルタントは一般的な経営コンサルタントとそのコンサルティングスタイルが全く異なるため、普通の人でもわずか数か月で専門的な経営コンサルタントに必ずなれるのです!この全く異なるというポイントがとても大事で、だからコロナ不況が拡大している日本で大活躍も出来るのです!無理!を超える先に大きな成功があります!まずはお気楽な電話説明会へ御参加を! |
募集エリア | 全国 |
---|---|
応募要件 | 個人、法人問いません。 |
対象者 | 社会貢献したい人、NEWビジネスをしたい人、経営コンサルタントになりたい人、成功経営者になりたい人に加盟してもらいたいフランチャイズです。 【第3期生特典】 ・今回の特別加盟キャンペーン(11月末まで)も3期生限定特典! ・研修修了後にクライアント様を1件ご紹介! さらに!3期生だけは、代表PDCAビジネスドクターの“中川強”が期間中全て、直接指導します!3期生は、“中川強”のマンツーマンコーチによって、最先端のコンサルタント技術を最速でマスターし、日本ビジネス界に全く新しい旋風を吹き起こす「PDCAビジネスドクター」達のリーダーになって欲しいのです!! ※3期生は12月20日から研修スタート |
会社名 | ビジネスモデルのドクター基地株式会社 |
---|---|
本社 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3‐500 大阪駅前第3ビル5階 |
代表者名 | 中川 強 |
資本金・総資産 | 100万円 |
設立日 | 2018年8月 |
ホームページURL | https://pdca-doctor.com/ |
電話番号 | 06-6485-7860 |
Q. フランチャイズ展開を始めた理由 | 売上を獲得する仕組み(ビジネスモデル)を作り変えることが出来ない中小企業が多く、ビジネスモデルの陳腐化を原因として倒産、廃業する企業が毎年後を絶ちません! これに対してビジネスモデルを得意とする経営コンサルタントが日本にほとんど存在しないため、フランチャイズを活用した日本初の経営コンサルタントチェーンを構築しました! |
---|---|
Q. フランチャイズ開始時期、また目標店舗数とその達成時期 (年月) | 2019年7月からフランチャイズ開始。目標店舗数は日本で200店舗=2021年末までに!海外では100店舗=2022年8月までに! ※現在(2020年10月5日現在)日本国内:合計103店舗 海外:2店舗 |
Q. 他の同業フランチャイズには ない特長 | ① 全ての業界のマーケットが緊縮小していく中で、唯一マーケットが急拡大している業界です。突然の大不況でも拡大するマーケットでしたが、日本が構造的な不況に陥っているため今後最低でも20年間大きな成長が見込めます。 ② ビジネスモデルの専門家になるということは、自分自身でも新しい新規事業を作り、開業出来るということです。これは他のフランチャイズが本部の低迷とともに加盟店も共に低迷するという、負の一蓮托生というフランチャイズ業界57年の常識を根底から覆しました。 |
Q. マーケット飽和状態 (競争激化時)の対応策 | 国内はおろか海外での拠点もいち早く創設し、完璧なビジネスネットワークを構築します。このネットワークはビジネスをともにコラボレーションしたいとする企業をも誘発するため、最強のブランド戦略にもなります。ただしそれでも10年後、15年後に予期される競争に対しては、経営コンサルタントビジネスをさらに発展させて新しいビジネスユニットを開発し、加盟店に提供致します。 |
Q. コロナ渦における対応策 | 完全なリモートコンサルティングのシステムを開発するなど、クライアントと会わなくても高品質の経営コンサルティングができる体制をさらに推し進めていきます。アフターコロナにおいても唯一無二のコンサルティングサービスを実施する機関として日本中でその認知度を高め、加盟店のビジネスが有利に展開できる環境を整えていきます。 |
鈴木 善子さん
経営コンサルタント
不況が続く日本で活躍できる仕事は経営コンサルタントしかない!と加盟しました。知識よりも行動と実践。真に私向きなのです!
永田 幸太郎さん
経営コンサルタント
自分でも勝てる新規事業が作れる!それが経営コンサルタントなんだと、知り速攻で加盟しました。